元塾講ママのシンプル知育

元中学受験塾講師。5歳と2歳の息子たちの「塾無し中学受験」を目論んでいます。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「ぼくはいい子?」長男の言葉に怖くなった話

仕事とも関連があるので、知育や幼児教育についてあれこれ考える日々ですが、子どもの言葉にハッと気づかされることがあります。 最近子どもに言われたある言葉について、自戒の思いも込めて書き留めようと思います。 「ぼくは、毎日お勉強しているからいい…

幼児ポピー「ももちゃん」を1年先取りでお試し!2人目からの通信教育選び②

一人目のように「つきっきりで手取り足取り教えてあげる」というのがどうしても難しい二人目以降の通信教育。我が家の次男(1歳)も何か始めようと思いつつも、長男の勉強と両立できるのか正直不安です。 そこで今月から各社の教材を試して、我が家にとって…

1人目と同じようにはいかない!2人目からの通信教育選び①

我が家には4歳と1歳の二人の兄弟がいます。4歳長男は現在Z会 幼児コース (年中)を受講していますが、1歳7か月を過ぎた次男もそろそろ何か始めようかと検討しています。ただ一人目とは色々状況が違うため、全く同じ方法でというわけにはいきそうもあ…

乳幼児連れに優しい遊園地「あらかわ遊園」は知育の宝庫でした

遊園地にまだ行ったことのない子どもたちを連れて、東京都の荒川区にある「あらかわ遊園」に行ってきました。 「あらかわ遊園」には小さい子ども連れだからこそ楽しめる工夫がたくさん! 実際に1歳と4歳を連れて遊んでみて、知育的観点からその魅力を伝え…

共働き我が家の4歳長男「おうち知育ルーティーン」

夫婦共働きで子どもが保育園に通っている場合、どうしても帰宅時刻が遅くなりがち。食事・入浴・寝かしつけまでをなんとか回すだけでやっと、というママやパパも多いのではないでしょうか。 我が家も日々バタバタしていますが、今回は4歳長男の主に知育面の…

【大学受験】仮面浪人体験記 「人生観」と「学習観」を確立した経験

新年度が始まるこの時期、自分自身の受験人生について思い返すことがあります。 実は私は大学受験で「仮面浪人」を経験しました。今回は、巷ではあまり見聞きしない仮面浪人の実体験について述べてみたいと思います。 仮面浪人とは インフルエンザと対策不足…