元塾講ママについて
前回前々回と、器用貧乏の問題点などネガティブな面について考えてきました。 しかし実は、器用貧乏な子というのは本来優秀な子ですから、本気で受験勉強に向き合うことで大化けする可能性も大きいのです。 だからこそ私は器用貧乏な子に出会うと「もったい…
ブログのタイトルを変更しました。 少しの間ブログをお休みして、おうちのモノと向き合い、片付け&断捨離に取り組み、子どもたちの学習環境や、おもちゃ&知育グッズも色々と見直しました。 おもちゃや知育グッズは、割とこまめに見直していたつもりでした…
勉強におけるノート作りは賛否両論。とかく細かい作業が好きなタイプの子の場合、ノートを作る事そのものが目的になってしまいがちです。 ちなみに私は大雑把な性格なので、昔からノート作りは苦手。 ただ、「書く」という行為そのものは思考の整理に役立つ…
国語は、得意な人にとっては「分かる」のが当たり前で、なぜ他の人が正解できないのか不思議に思うものです。一方で「勉強の仕方がわからない」「成績の上げ方がわからない」と、悩む人が4教科の中で1番多いのも国語かもしれません。 ではどうすれば国語の…
ゴールデンウィークももうすぐ終わりますが、子どもの成長のためにも普段から色々な実体験を積ませたいと考えているご家庭は多いと思います。 前回から引き続き、私が塾講師時代に目の当たりにした、豊富な実体験が成績に大きく影響していたと思われる優秀な…
ゴールデンウィークということで家族でゆっくり過ごしたり、旅行をされているご家庭も多いと思います。 塾講師時代に多くのご家庭のお話を聞く機会がありましたが、家族での過ごし方について印象的だったエピソードをご紹介したいと思います。 お父さんが大…
中学受験を題材にした大人気漫画「二月の勝者」。 元塾講師の目から見ても、非常にリアルで興奮する内容でした。 実名で登場する超難関中学も!リアルな内容に思わず塾講の血が騒ぐ! 子ども・塾・保護者すべての視点がリアル!圧巻の取材力! 子への期待が…
漢字テスト、95点で満足していませんか?落とした5点分、悔しくはありませんか? 今回は「漢字テストで100点を取るべき理由」について、元塾講の経験からご説明したいと思います。 「1番行きたい学校で6年間過ごしてほしい!」必ず国語の成績が上がるワケ…
自己初回 はじめまして。元塾講ママです。 このブログでは息子たちの成長記録を主に家庭学習や知育の視点で書いています。 根っからのズボラ気質で、急に思い立って日記をつけ始めてもいつも三日坊主。 子どもが生まれてからも、育児日記をつけるなんてとて…