元塾講ママのシンプル知育

元中学受験塾講師。5歳と2歳の息子たちの「塾無し中学受験」を目論んでいます。

【ピアノ】楽器を習うメリット②「勝負強さ」は一生ものの財産!「根拠ある自信」を身につけよう

幼少期の習い事として昔から変わらず人気なのがピアノやバイオリンなどの楽器。我が家も長男が3歳からピアノを始め、先日初めて発表会を経験しました。その経験からさらに気づいた「楽器を習うことのメリット」を今回は述べたいと思います。 (adsbygoogle =…

断捨離② 物が少ないと好奇心は育たないの?

子どもが小さいとなかなか家が片付かずかないので、できれば物を減らしてスッキリ暮らしたいと考えるママも多いと思います。 しかし「頭の良い子の家は物が多くてごちゃっとしている」という話も耳にすると、子どものためにはあまり部屋を片付け過ぎてはいけ…

断捨離① 頭の良い子は整理整頓が苦手?

「頭のいい子の部屋は散らかっている」という話をしばしば耳にしませんか? 多少雑然としてるくらいの部屋の方が、子どもの好奇心を刺激するため優秀に育つ、というのです。 たしかに大人でも非常に優秀な人ほど机な上に物が溢れかえっているのを見る気がし…

【ピアノ】楽器を習うメリット①あの開成中学ではピアノの授業がある!

「ピアノが認知症予防になる」「東大生の2人に1人がピアノ経験者」とよく言われます。 経験的にもピアノは脳に良いと昔から知られてきましたが、最近では科学的にもその効果が実証されつつあるようです。 開成中学ではピアノの授業がある 幼少期になぜ楽器…

漢字検定① 自信こそ生きる力!幼少期は得意を全力で伸ばす!

現在4歳の長男は、1歳頃から文字が好きで、気づいたら平仮名カタカナ数字、そして簡単な漢字を読めるようになっていました。 折角なので今年6月に行われる漢字検定で10級(小学1年生レベル)を受けてみようかということになり、主に週末を使ってゆるーく…

幼児向け通信教育といえば「こどもちゃれんじ」!子どもの力をバランスよく伸ばそう

「こどもちゃれんじ 」。「通信教育といえばまずはコレ!」というほど圧倒的な知名度を誇っていますね。 我が家も長男が利用した経験があり、教材への子どもの食いつきの良さに毎月驚いていました。 手ごろな価格なのに、子どもの心理を研究しつくした教材!…

【書籍紹介】「二月の勝者 17巻」元スパルタ塾講ママの率直レビュー

中学受験を題材にした大人気漫画「二月の勝者」の最新刊17巻が2/7に発売されました。 先日ようやく読めたので、率直な感想を中学受験の世界にどっぷり浸かっていた元塾講師と子育てママの目線から述べたいと思います。 2/1東京・神奈川中学入試スタート! 不…